大阪ユニバーサルシティ ロータリークラブ(IM5組)
クラブ創立情報
創立 | 2001年3月27日 | 認証 | 2001年5月2日 |
---|---|---|---|
チャーターメンバー数 | 25名 | スポンサークラブ | 大阪西北RC |
創立時ガバナー | 近藤雅臣 | 創立時会長 | 西尾忠夫 |
クラブの現状
人数 | 男性:33名、女性:5名、平均年齢:61.7歳 |
---|---|
例会情報 | 開催日:毎週金曜日、例会場:ANAクラウンプラザホテル大阪 |
関連クラブ情報 | 大阪ユニバーサルシティRAC 姉妹クラブ:台北華山RC |
公式HP | http://www.osaka-ucrc.org/ |
クラブの特長
当クラブは創立20周年を迎えたばかりの比較的若いクラブで、歴史ある他のクラブに比べるとメンバーも若く、常に笑い声が絶えない家庭的な雰囲気のクラブです。創立時にユニバーサルスタジオ(USJ)も同年に開設されたため、米本国のユニバーサル社から大阪ユニバーサルシティ地区に設立されるクラブとして、その名称を使用することを承諾されました。また当時のUSJ専務を名誉会員としてお迎えしています。
奉仕活動は、養護施設の子供たちと一日親代わりになってUSJで過ごす「ロータリーXmas in USJ」をクラブ創立以来毎年継続しており、福島区民祭りにも参加しています。会員は現在39名で当面の目標としてきた40名にあと一歩のところです。米山奨学生もこれまでに4名受け入れ、台湾に姉妹クラブもあり、また昨年度念願のローターアクトクラブも設立し、クラブとしての活動範囲を広げつつあります。
クラブの歩み
2001年3月 クラブ創立 ユニバーサルスタジオ開業と時を同じくして25名でスタート
2002年12月 第1回ロータリーXmas in USJを開催 児童養護施設「海の子学園」の子供たち50人をUSJに招待
2005年6月 シカゴ国際大会に5家族10名が参加
2009年6月 安藤幹雄氏を名誉会員として迎える。クラブ設立時に大変お世話になった元USJ専務の同氏を名誉会員として迎える
2011年6月 創立10周年記念式典開催
平松邦夫大阪市長をお招きし、関西大学河田惠昭教授の特別講演と大阪市立こども文化センターへの記念寄付を実施
2012年7月 秋山千尋会員がIM5組のガバナー補佐に就任(2012~2013年度)
2014年3月 台北華山ロータリークラブと姉妹クラブ提携 台北にてRI第3521地区黄ガバナーを立会人として姉妹クラブ提携に調印
2018年7月 川上大雄会員が新IM5組のガバナー補佐に就任(2018∼2019年度)
2021年7月 創立20周年記念式典開催
新型コロナによる緊急事態宣言の合間をぬって開催、米山記念奨学会への特別寄付、ローターアクトクラブの発足とクラブビジョンの策定を紹介
100周年に寄せる思い
1922年に大阪でロータリークラブが発足して100年、脈々とその精神が受け継がれてきたことは本当に素晴らしいことだと思う。しかしさすがに100年も続くといろいろなことが時代に合わなくなってくることはやむを得ないことで、特に若者や女性の入会を積極的に勧めるためにも古いしきたりや考え方の見直しも必要となるだろう。地区においては前例にとらわれない活発な議論を期待したい。
当クラブは今後も健全な発展を続けられるよう、本年7月の20周年記念式典にて、クラブビジョン「10年後のあり(たい)姿」を発表し、今後はそのビジョンの実現を目指して具体的な活動をしていくこととなるが、やはり創立20年を経過して曲がり角に差し掛かっていると感じる。当クラブの特徴である「和気あいあい家庭的」に議論を深めて会員全員で乗り切っていきたい。
その他備考
【クラブ創立、記念式典、特別例会】
- 創立総会(ヒルトン大阪にて開催)大阪西北RCをスポンサークラブとし、チャーターメンバー25名で発足 2001年3月27日
- 創立10周年記念式典(ANAクラウンプラザホテル大阪にて開催)2011年6月10日
- 大阪市長 平松邦夫氏 創立10周年式典にご出席(ANAクラウンプラザホテル大阪にて開催)
- 創立20周年記念式典(ANAクラウンプラザホテル大阪にて開催)2021年7月29日
- 親睦夜例会(北新地つるとんたん琴しょう楼にて「直前会長・幹事慰労会」を開催)2018年7月27日
【奉仕活動】
- 第18回ロータリーXmas in USJ 市内2つの児童養護施設の子供たち51名をUSJに招待 2019年12月7日 【社会奉仕】
- 福島区民まつり「バザー出店」2019年10月20日 【社会奉仕】
- 姉妹クラブ訪問(台北華山RC創立10周年)2017年4月8日【国際奉仕】
- 春のライラホストクラブ(高野山蓮華定院にて開催)2015年5月3日~5日【青少年奉仕】
- 第4回職場見学会「男のクッキング」料理講習会(大阪ガスクッキングスタジオにて開催)2009年3月6日【職業奉仕】
- 第5組IMホストクラブ「防災を考える~迫り来る南海トラフ大地震に備える」基調講演・パネルディスカッション 2013年2月16日 【地区活動-IM】
- 国際ロータリー2004年国際大会(関西)パークフェスタ会場(USJ)にてマジィアベRI会長をアテンド 2004年5月23日~26日【国際大会】
- 国際ロータリー2005年国際大会(100周年シカゴ大会) 国際ロータリー100周年シカゴ大会に5名の会員が夫婦同伴で出席2005年6月18日~22日【国際大会】
[その他]
- ロータリーXmas in USJ
- 親睦例会